権利法NEWS

佐木隆三 著
弦書房 本体価格一六〇〇円

本書は、自ら医師である久能恒子さんが、娘さんを医療事故で亡くし、「心なき医療」の真実を明らかにしようと起こした裁判を題材にした「小説」である。

事務局長 小林 洋二

6月22日、東京の弘済会館で本年度第一回の世話人会が開催されました。

台湾在住  眞武  薫

ふと気付くともう六月、今年になってからいろんなことがあった。医療を受けるときにいつも考えてはいるのだが、「わたし」自身の医療、そして第二人称としての「家族」の医療を改めて意識する出来事があった。

事務局長 小林 洋二

152号で予告したとおり、「疾病を理由とする差別取扱の禁止」に関する権利法要綱案改訂の議論を再開します。

この問題については、2001年の第3次改訂の際から議論されており、二〇〇二年八月の世話人合宿(於愛知県犬山)では、I-gに「疾病による社会的差別を受けない権利」を新設することが確認され、同年一〇月の世話人会で八尋世話人のレジュメを叩き台とした議論が行われています。これまでの議論に基づき、全体事務局として、次の改訂を提案いたします。

台湾在住  眞武  薫

台湾では本年1月1日より、健康保険カードが全てICカードとなった。それまでは、手続きが終了した者から順次ICカード化し、従来の紙のカードでも、ICカードでも利用できていたが、全面的にICカード化された。

19  20  21  22  23  24